
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:26:03.271
どう思う?
時系列的にはずっと後におこる話を前もって見せる手法
時系列的にはずっと後におこる話を前もって見せる手法
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:26:43.462
好きです
後半でまたプロローグを繰り返す展開とか熱いと思います
好きです
後半でまたプロローグを繰り返す展開とか熱いと思います
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:27:28.309
なんでそうなったかの過程を徐々に描いていく手法好き
なんでそうなったかの過程を徐々に描いていく手法好き
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:28:08.378
FF10みたいな感じ?
今までの過去回想みたいな
FF10みたいな感じ?
今までの過去回想みたいな
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:28:20.984
ff10を思い出した
プロローグが決戦前で過去の話を振り返って思い出話してるっていうやつ
ff10を思い出した
プロローグが決戦前で過去の話を振り返って思い出話してるっていうやつ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:29:14.181
なんだ化物語かって感じ
なんだ化物語かって感じ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:35:14.374
>>6
これはにわか
>>6
これはにわか
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:29:59.270
その手法で最近だとペルソナ5が物凄く面白かった
その手法で最近だとペルソナ5が物凄く面白かった
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:34:21.149
ああ、ペルソナ5もそんな感じだな
あとはFE覚醒とかIFも似たようなイメージ
ああ、ペルソナ5もそんな感じだな
あとはFE覚醒とかIFも似たようなイメージ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:36:41.925
西尾維新が好きよねそのやり方
原作やってる症年症女もそのやり方だし
西尾維新が好きよねそのやり方
原作やってる症年症女もそのやり方だし
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:37:25.549
アニメだと何かあるかな
思い付かないが
アニメだと何かあるかな
思い付かないが
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:39:26.819
ゲームはだいたいそんな感じ
アニメだと緋弾のアリアAAとか
アニメだと緋弾のアリアAAとか
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:41:07.397
プロローグの後回想にうつるパターンと、冒頭で主人公がなぜか未来でおこることを夢に見るパターンがある
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:42:52.121
あと、厳密には異なるみたいだけどドラクエ6やクロノクロスもこんなだった気がする
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:46:46.483
何でこうなるのかってのを楽しみにプレイできる
何でこうなるのかってのを楽しみにプレイできる
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:46:50.229
ペルソナ5の取り調べられながら回想していくのはよくできてると思ったわ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:48:06.880
まどマギのプロローグは蛇足
まどマギのプロローグは蛇足
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 21:50:14.929
魔法少女育成計画はこれだと思ったら違った
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/20(木) 22:16:18.741
今期は終末なにしてますかがこれっぽい
スポンサーリンク